
湯に入る 〜 温泉・湯治 温泉攻略バイブル 〜
温泉療養相談肘折温泉では、温泉により健康増進をはかりたい方のために、温泉療養相談所を開設しています。認定温泉医が正しい入浴法や療養についての相談を行います。 開設日: 6月、7月、9月、10月の第2,4土曜日の計8回 費用: 無料 場所: 肘折いでゆ館 お問い合わせ: 肘折いでゆ館 Tel 0233-34-6106 |
|
|
自分にあった現代流湯治のアドバイザー 温 泉 療 養 相 談 所
|
|
参考:『肘折温泉郷で過ごすのほほん休暇』冊子より

この相談所は、
6月から10月までの第2,4土曜日の計8回、肘折いでゆ館で開設されている。ここでは血圧・尿検査・問診などで、相談に行った人の健康状態を把握し、その
人にあった湯治プログラム(湯治の仕方)を提案してくれる。宿の下駄を履いて浴衣姿で相談に行けるって云うのは、意外に新鮮。入浴前に普段着で訪れても良い。先生との問診は20分以上に渡ることもあるが、終始なごみムード。相談が終わる頃には、「温泉はこれからなのに心の垢はとれちゃった!」って顔で温泉へ向かう人もあるのだそうだ。
